haitakadori
RT @masaco0921: もうこれ、読むたびに笑うねんけど。“@RocketNews24: 【深刻な相談】ネット上で有名な性の悩み / エッチのとき彼女が「あ~! なるほどなるほど! ああ~! なるほどー!」と言ってくる http://t.co/lUXd9QmeiH”
04-26 17:18
haitakadori
「この部屋には何もいないよ~~、決して何もいないよ~」となにか妖しきものが暗闇の中で呟いているという夢を見た。いや、それ絶対おるし・・・・。安全デマみたい。。
04-24 23:08
2008年に、臨死体験研究家フィリス・アトウォータの文章を翻訳したもの。
そこには臨死体験をした子供たちが語る、未来のビジョンが語られている。
彼らはその時に惑星の変容を手助けするために生まれてきたということだった。
なんかこの頃この記事をよく思い出すので再掲。(前もしたかな?)
フィリス・アトウォータの語る『Change』 2008/ 11/ 18
マヤンカレンダーの終りが示しているのは、世界の終りではなく、大周期の終りである。
それは私たちが慣れ親しんできた、生活スタイルや価値観の終りだ。
古い考え方や、生き方は終焉する。しかしそれは一夜のうちに起こるのではなく、数年をかけて拡がっていくものかもしれない。
私たちは、マヤンカレンダーで、最後の第五の夜の入り口にいる。
これは今年の11月の第三週頃から始まり、2010年か2011年まで続くと思われる。
第5の夜は古い物事の行い方がひっくり返され、新たな秩序の為の行い方が作られる、破壊の時と考えられている。前回の第五の夜では次のようなことが起こった。大恐慌、ナチズム、スターリニズム、ユダヤ人ホロコースト、第二次大戦、朝鮮戦争、原爆と水爆の使用。
今回の第5の夜で私たちは、世界的な金融システムの崩壊と、左脳的価値観の終りを目撃することになるかもしれない。第5の夜に続いて、、第五の昼と統一意識の開花する時代へと入っていく。
私は、黄金時代がすぐにでも始まると言う主張に対しては少し注意深くなっている。
それは臨死体験をした子供たちから、私が教えてもらったことによる。
彼らはなぜ彼らがここにいるのかということに対してしっかりとした信念を持っていて、それを尋ねると、『僕は「変化」のためにここにいるんだ(I"m here for the Changes)』と答えるだろう。
その変化はあまりにも大きいために、この惑星は得られるすべての助けを必要とするだろうと彼らは言うのだ。私がそれらの変化が起こる時、彼ら自身はどうなっているのかと尋ねると、彼らは大人で、大きい子供がいるか、もしくは祖父母になっていて、孫がいると言う。私は計算機を取り出して、彼らがそうなっている頃を計算してみた。結果、彼らがもっとも巨大なアースチェンジが起こるだろうと言うのは、2013年から2029年までの期間だった。
巨大な変化はもうすでに起こっている。
それは更に広がり、加速していくだろう。それは驚くべきことで、すばらしきことであり、またトラブルを伴うだろう。そして、これらの騒ぎが一端落ち着いたように見えた時、本当に巨大なことが起こる。
それは2013年から、2029年までの、古代の暦が終わったあとの期間ではないかと私は思う
フィリス・アトウォータ ブログより適当翻訳
haitakadori
RT @moomin_valley: われわれは、あくまでもきみたちを、まもってやるからな。 - ムーミンパパ
04-22 00:14
haitakadori
ケン・ウィルバーは「意識のスペクトル」で、意識のスペクトルの異なった局面を研究するもの同士が論争することを書いたけど、「世界変容のスペクトル」でも同じようなことが起こっていて、地震や金融危機などに注意が行き過ぎ全体像を認識することがとても難しい気がする。現象的な事が派手になると・
04-21 22:32
いまだPC起動不可のためネカフェより更新でつ。
先週の金曜日本当に久方ぶりにI先生に会ってきた。
半分予想したことではあったけど、変らぬ笑顔で開口一番「お帰り!」と言ってくれたことがとてもうれしかった。
なんだか一年9か月振りに会ったとはとても思えなかった。
I先生曰く
「そろそろ戻ってくるんじゃないかと思ってた。だからM君から連絡があってもおどろかなったんだよ」と。
「ああいう出て行き方をする人は戻ってくることが多いの(笑) M君とは切れた気がしてなかったから。」
そのあといろいろ話せてとてもよかった。
ひさしぶりにあのエネルギー感に触れられると同時に、こころのむすぼれがほどけたようで。
3月くらいから、そろそろまた会いにいく時期かなということを示すようなサインが続いてた。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
3月2日
買い物の帰り道、サイババの姿イメージし
「僕どうしたらいいんですかねー」と問いかけていると
僕をRさんに出会わせ、I先生までも導いたのはサイババだという考え浮かぶ
引きこもってたときに見た笑顔のサイババの夢、Rさんの部屋に飾ってあったサイババの写真、など。
踏み切り待ってると電車も来ず、遮断機もあがらない。いくら待っても、、5分、10分・・・
仕方なく引き返して別ルートで帰宅。
引き返せ?
3月4日
どうも一週間ほど微妙なコンディションが続いている気がするんだけど、ここ2、3日特にウツっぽいかも。
3月1~2日に強烈なMクラスフレアで太陽風上昇したらしいからそっち系の影響もありそうだけど・・・なんかこれはかなり強烈マーヤだ。寝ても治んないという・・・僕独自のプロセスというより、なんか外的なエネルギーの影響があるような・・災害系ならちょっとヤバい?ホントこんな低調さ続くの久し振り。
3月5日
21:00~I先生の声で瞑想すると、あの居座っていたウツのエネルギー消える。
バキバキとまではいかないが、クリアーさ戻る。追いつめられるような追い立てられるような感じなくなり、余裕が戻ってきた。不思議。このうつのソースはなんだったんだろうな~
3月10日
朝から気温高くお昼には25℃超。
3月なのに夏日!ということで観測記録更新。
三鷹までチャリで行ってみるがマジ暑い。
帰り、突然空暗くなり、風が強くなるので建物に引き返す。尋常でない風と、目にチクチク砂埃。「中国からのアレでしょう?」と若いカップル話す。僕もてっきり黄砂だと思い、上のレストランで少し時間潰す。
帰宅後ニュースでは「煙霧」という現象だとのこと。煙霧?
3月14日
すべて神である
分離という認識を持つエゴや分離という認識をもとにして働くサタンは、ゲームのコマである。
大いなるサタンの計画ほど、そこには大いなる神の意志と力が注がれる。
仮に東日本大震災がサタンの計画だとすれば、そこで人と人が結びついた絆や助け合い、祈りあい、命と平和の価値を知ること、何もなくなった土地で畑をすることその他多くの学びと認識のシフトが神の意志と力であり忘れえてはならないものだ。
気仙沼の和尚さんはボランティアの人たちが「お地蔵さんに見えた」と言っていた。
3月25日
僕らはいつになれば、3・11という時空から抜け出すことができるだろう。
あれから2年と少しの月日が流れ、ACのCMしか流さなかったテレビはバラエティを流し、多くの人がまた日々の忙しさに流されて生活するようになった。
でも3・11という時空間にとらえられたまま生きている人も多い。
家を失い仮設住宅での生活を今も余儀なくされている人、原発事故で土地を追われた人、東京であらたな地震や原発の崩壊を予期するとき僕もいまだその時空の中にいることを知る。
この不安に終わりはあるのか?
3・11という時空からのEXITははたして存在しているのか?
関西まで、九州まで、あるいは沖縄まで逃げれば済むという問題なのだろうか?
東海、東南海、南海のM9を超える巨大地震の可能性もささやかれ始めた今
福島第一のいまなお切迫した状態が、まるでこの世界に出現した普通の思考回路では解決できない禅問答のように思われる
もはやすでにひふみ神示にあるように、逃げる場所は「神のみ旨の中」という時が始まっているのかもしれない。3・11という時空からのEXITが神のみ胸の中であることははっきりしている。それさえも、僕らがこの時空間に入る以前よりも一層の心の強さと信頼が必要となった。
なぜなら3・11という時空で神の身をゆだねるということは自らの生死や健康の成り行きを、より一層の多くの迷いと不安を超えて大いなる存在に身をかませることだからである。
3月28日
2年目の3・11以降また地震のことなど気になり、風邪ひいてあまり動けなかった状態で、広瀬隆氏の原発講演動画が見たり南海トラフのこと調べたり・・
YOUTUBEで南海の動画見てると、うりぼ~が部屋に入ってきて、
「I先生に会いに行ったら?」と言う。
なんでも坊主になった先生やHさんなどが野外で合同の講演会をしていて、それを僕と二人で聞いてる夢を見たという。僕はそれを夢中で聴いていたらしい。
4月1日
昨日からPCまた動かぬようになり、今日はPCと携帯押入れに放り込みプチリトモードに。
I先生にメールする。
4月3日
朝から突風傘ぶっ壊れる。Mさんから返信
飯能へ引っ越し、蕨修道会の件。職場でツイッターで鳥インフルチェック。
4月4日
夕方に2011年6月の最後の修道会の録音聞いてるとバキバキ系になってくる。
4月5日
朝もまだパキパキしててすごい。
4月11日
旧3月 弥生二日
昨日が●新月で、朔日(ついたち)
昨夜は仕事終わるころ長疲れ気味
4月12日
I先生に会いに行く。
1年と9か月も会ってなかったとはどうも思えない。
I先生は笑って「お帰り、お帰り」と言ってくれた。
そろそろ戻ってくるかな?と思っていたと。
今後どうなるかわからないけど、とりあえず挨拶できてよかった。
でも本当に二年近く会ってなかったとは思えなかった。その間いろんなことがあったけど、ずっとある意味つながり支えられていた気ががする。
4月13日
淡路島M6.0 10キロ 6弱の揺れ
今ヤフーの防災メールがきてドキドキ マーヤ
地震気になり17時半~ ニュースワンセグでチェックしたけど淡路島震源M6は結構被害大きい。
校庭に50メートルの亀裂など、液状化。
国生みの地オノコロが動いたのがなんか気になる
4月16日
・未明ボストンで爆弾テロ
・イランパキスタン地方でM7.8地震
↑なんか旧暦3月になった4月11日くらいからいろいろおかしい気がする。
11日は異様に疲れたし木も疲れぬけずねむだるい。
12日はI先生と久しぶりに会え良かったけど、夜はやはりダルく土曜は早朝地震。
仕事の疲れかとも思うがねむだるい感じ、いつまでも消えず。
4月17日
17:55 三宅島 M6 5強
21:03 宮城 M5 5弱
I先生と会ったのは1年9ヶ月ぶりだったけど、本当にそんな感じがしないのがとても不思議だ。
最後の修道会から今までにあった出来事、台風の中高知に行ったり、引っ越しをしたり、沖縄に行ったり、それらは全てI先生の所を離れてからの出来事なのにずいぶん前のようで・・・なのにI先生に再開したのはわずか数週間ぶりであるかのようで・・まるでそれらは別の時間軸の出来事のように思われるのだ。
あるいは神様がかわりに見せてくれた夢であるかのように。
雨の高知を走ったり、呼吸法の練習をしたり、タンクをしょって沖縄の海に潜ったり、本当にいろんなことがあったのにな、変わらないI先生の笑顔を見ると、ずっとそこにあったのに目をそらしていたものにまた出会ったようで、その場の空気はずっと僕を見守ってくれていた大いなる存在の気配のようだった。
4月13日記
haitakadori
RT @Rev_Healer: (続き) ...スピリチュアルな本は光についてしか語らず、心理についての本は人の暗い面についてしか語らない。しかし善と悪について語り続ける文学には、その全体が含まれる」 ロザリン・ブリエール師
04-14 11:45RT @Rev_Healer: ロザリン・ブリエール師 「スピリチュアルなアドバイスやヘルプが欲しい時には、私はむしろ小説を読む。小説には結末があり、そこでは善が悪に打ち勝つ。善と悪の戦いと葛藤に沿って、登場人物たちは戦い、描かれる。そこから精神的なレッスンを学ぶことがで ...
04-14 11:45
haitakadori
Q. 福島原発事故直後(3月12日~3月20日)にどのような行動をしましたか?http://t.co/SZ1CzsIv7b
04-03 18:34☞ 東日本から避難(東日本在住者のみ)に一票 #qvmini http://t.co/SZ1CzsIv7b
04-03 18:33RT @kou59425488: Reading:H7N9型 米CDCがワクチン製造準備 NHKニュース http://t.co/AfJzfyURND
04-03 17:50RT @junsky2010: 【日本経済新聞】中国鳥インフル、強毒型に変異か 「人から人」未確認 http://t.co/bDe8rkbnEo「H7N9型」について、遺伝子解析などの結果、本来の弱毒性ではなく、発症すると重い症状が出やすい強毒性の可能性が高いと専門家 ...
04-03 17:21RT @takiwasa: 上海で鳥インフルエンザH7N9型の感染によって2人が死亡しましたが、中国衛生当局が発表したのは死亡から20日以上も後でした。これに対し、当局による説明はなく、予防措置なども取られていないままです。http://t.co/Fek1Vf1qxT
04-03 17:21RT @hamemen: Reading:H7N9型 ヒトに感染しやすく変異 NHKニュース http://t.co/HrL1I1Xyfz
04-03 17:20RT @nhk_chiba: 【ニュース】中国の上海で、これまで人への感染が確認されなかった「H7N9型」の鳥インフルエンザのウイルスが人に感染している問題を受けて、成田空港の検疫所は中国に向かう旅行者に注意の呼びかけを始めました。
04-03 17:20RT @junsky2010: 【日本経済新聞】中国鳥インフル、強毒型に変異か 「人から人」未確認 http://t.co/bDe8rkbnEoWHOはH7N9型の人への感染は初めてと確認。これまでの調査では豚からの感染も疑われているが、上海市の川で3月に見つかった大 ...
04-03 17:20
haitakadori
RT @tadanoriyokoo: 前立腺ガンの検査がパスした。検査の結果がわかるまで戦々恐々だがパスすると、あんなスリリングな時間はなかったと思う。
04-02 11:58RT @tadanoriyokoo: 老齢になると全てがスリリングな死の日常に変る。
04-02 11:58