2023. 05. 28  
 

 Screenshot_20230528-145104.png


 多摩湖1週トライアル二回目、前回より10分くらい更新(((o(*゚▽゚*)o)))ヤター

 今月100キロくらい走ったし、だいぶ体が慣れてきた感。
 10キロ越えジョギングは3回目くらいかな~

 長距離走るの楽しくなってきた。
 天然塩入れた水とか、走ったあとにカロリー補給する食べ物用意して出かけるのもなんか楽しい。
 多摩湖のコースは 信号が一切ないし、常に視界にグリーンが入ってきて癒されるが良い。
 他のランナーも多いし、いろんなペースで走ってる人が居ておもろい。

 5キロ走ってもすっきりするんだけど、10キロ以上だと、その後すごく心が静かになって 呼吸が勝手に深くなる感じでリラックスできる。もうめっちゃ動いたから体が休息モードに移行するに異議なし! というような感じなのだろうか。

 目標としては 2.30キロ OR 2,3時間連続で走れるくらいの からだを作りたいと思う。

 基本的にランニングの効果としては、

 見た目のスタイルが良くなるとか 痩せるというのはもちろんあると思うが、

 脳科学的に言うと

 ☆気分改善(意欲アップ、抗不安、抗ウツ)
 ☆学習能力(技能習得力)・集中力向上
 ☆環境適応能力の向上などが

 あるようだ。

 僕は自分的にはHSP(繊細さん)であることを自認しているが、一月走ってみて、ややストレス耐性があがったような感じもしている。

 これは確かに軽い 不安やウツや つまんないという気持ちがあるケースは ちょっと有酸素運動を多めにしてみる価値はあると思う。 

 あと、代謝がよくなるからかご飯がおいしいo(^▽^)o

 僕は朝殆ど食べないが、さすがに食事なしで10キロいっちゃうのはちょっと怖いので、ご飯一杯分とお漬物くらいだけ食べて出かける。走ってから食べる昼食がとてもおいしい。

 ということで、基本的によい効果を感じているけど、前にちょっと書いた 急にマインドとからだの調子が狂う症状が時々あり、最近これってもしかして 地震体感ってやつなのか? と思っていた。

 地震体感なら ノートに書いておこうと 最近はメモってる時がある。

 この前の金曜日5/26の19時ごろ 千葉県震源の地震があった。



 スクリーンショット 2023-05-28 145439



 5/24日頃から もしやコレはアレか!?もはや意味不明) というコンディションだったので書き留めておいた。

 まず5月24日(水曜日)



IMG_20230528_145148.jpg


 
 マグニチュード5~6は適当に書いたが、多分体感的に大きそうだったからだと思う。

 翌日にはさらに、変になっていた。


 5月25日(木曜日)


IMG_20230528_145208.jpg




 この日は天気予報では、「この時期らしいさわやかな陽気で」とか言ってたが、、

 僕は 外出したとたん、「なんじゃこれ」だった。

 とにかくおかしい 大気がおかしい 空がおかしい 空気中に何かが舞ってるとかそういうんではなく、全体的に異常なエネルギーに覆われてるような感覚。外に出たくない。

 なんで、みんな 普通にしてんの・・・というくらい自分的には気持ち悪かった。不安になってくる。

 それで、夕方頃長野でたてこもり事件・・・というのをなんかで見て ああ これはこのエネルギーと関係あるのでは・・・と思った。


 そして、翌日5/26 19:00ごろ

 千葉県東方沖 M6,2 最大震度5弱 の発震となった。
  
 今回はだいたい予測の通りになったが、まあ たまたまかもしれない。
 5月は地震が多かったし。

 自分的には、地震前のなんらかの大地の変化 大気の変化を脳が感知して、偏桃体が不安を煽り『動くなモード』にしているのではという気もするが 確信はない。

 実際、もしそうだとして 何に心身が反応しているのかもよくわからない。
 なんらかの電磁波的なものなんだろうか?

 HAARPとか人工地震の場合 この症状が出るのかどうかもよくわからない。

 それで、ランニングは環境適応能力を上げるそうだけど、地震前のこういうのには どう作用するんだろう。
 あまり影響受けなくなるのかな?
 スマホ脳には エクササイズが有効だけど、地震脳(そんなんあればだが)には有効なんだろうか。

 今回を見る限り、走っててもこの超絶調子悪さと 不安感はあまりかわらなかったけど。
 まあ、ランニングはごはんがおいしいので もう少し続けながら地震脳の方も観察していこうと思う。


 より一層精度をあげて、エリート国家公務員ナマズを目指すつもりだ(笑)

 namazuWM (5)

   
 国家公務員ナマズとは、ふだんは部屋で漫画を読んでいて、体長が絶不調になり地震が来そうなときは 大騒ぎし 気象庁に報告をあげるという非常に過酷な任務であるw月給50万円(賞与アリ 漫画代支給)


 ・・・と、それは冗談だが、


 でも実際、こういうことが原因で 体調不良を感じるケースは多いと思うので、日々 自分の心身のコンディションと 世の中の動向、フレア活動、地震活動などを記録していると 思わぬ相関関係がみつかるかもしれないですよ(最後だけ敬語)。




 

NEXT Entry
Radio update6/2 銀河連合は実在する?
NEW Topics
トマトの巨木と、こころの栄養
日本製サプリと海外製の成分比
暑さのナラティブ
『あたかも生物兵器のようなものがバラ撒かれて、そして、たくさんの人が死んだ。』福島雅典京都大学名誉教授の会見
ラハイナで本当は何が起こったのか?
『脳に効く栄養』より ドリーマータイプの為のサプリメント
『脳に効く栄養』マイケル・レッサー著
目玉焼きをつくる夏の日々
『SHTF』下における、サバイバルビタミン。ていうかSHTFって何?
きな粉プロテインランニング
Comment
No title
ハイタカさん こんにちは,お久しぶりです

エリート国家公務員(月給100万)が実現しますように.
私もインターバルジョギングを毎日30分していますが,体調がいいですね.10キロはすごいです.いつも応援しています.
お久しぶりで~す(^O^)/
 あっローパーさん、お久しぶりです!! ジョギングされてるんですね(^O^)/結構わかりやすく体調良くなりますよね。
 梅雨時は気分乗りにくいですけど、走った方がすっきりするので当分続けようかなと思っています。
 エリート国家公務員ナマズも諦めず目指していきます☆応援ありがとうございます♪♪

Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

はいたか鳥

  • Author:はいたか鳥
  •  Only in silence the word,
     only in dark the light,
     only in dying life :
     bright the hawk's flight on the empty sky


     ことばは沈黙に
    光は闇に
    生は死の中にこそあるものなれ
    飛翔せるタカの
    虚空にこそ輝けるごとくに

    ゲド戦記 エアの創造より


      ↓ご意見・お問い合わせなど なにかありましたら こちらのメルアドにご連絡お願いします。↓

      haitakarainbow@ のあとに gmail.com をつけてお送りください。

      よろしくお願いいたしま~す☆

     時々メールチェックをよく忘れて、ご迷惑おかけしてしまいます。2,3日中に返信がない場合は、メールしましたよ~~とコメント欄に一言書き込みいただけると助かります(*'ω'*)ゴメンサイ
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索